脳ドックとは?


脳ドックはそのネーミングから一般的な人間ドックと全く別の内容を検査すると思われがちですが、MRI・MRAなどの検査が含まれるところが大きな違いを感じる程度で、受診するにあたって通常の人間ドックとあまり違いを感じないかもしれません。


脳ドックの目的は、無症状の人を対象に、MRI・MRAによる画像診断を主検査とする一連の検査により、無症候あるいは未発症の脳および脳血管疾患あるいはその危険因子を発見し、それらの発症あるいは進行を防止しようとするものと日本脳ドック学会のガイドラインで定められています。

主な発見の対象は、1)無症候性脳梗塞 2)脳卒中の危険因子 3)未破裂脳動脈瘤 4)無症候性頭蓋内および頸部血管閉塞・狭窄 5)高次脳機能障害 6)その他の機能的、器質的脳疾患で、検査結果について判定と指導が行われます。

Copyright © 2007 人間ドック 受診まにゅある. All rights reserved